2025/10/21 09:34
秋から冬にかけて、毎年この時期になると「タイヤ交換できますか?」というお問い合わせを数多くいただきます。もちろん藤モータースでは、軽自動車からSUV・輸入車まで、ほとんどの車種のタイヤ交換に対応しております。しかし、お問い合わせが集中すると電話がつながりにくくなり、整備作業に支障が出てしまうことがあります。この記事では、お客様に安心してご利用いただくために、事前に知っておいていただきたいポイントをまとめました。
✅ 1. 藤モータースでは「タイヤ交換」は完全対応しています
「できますか?」とよく聞かれますが、当店では春・秋のシーズンを問わず、
タイヤ交換作業は常時対応可能です。
・国産車・輸入車どちらもOK
・SUV・ミニバン・軽自動車まで幅広く対応
・持ち込みタイヤの交換もOK(※予約時にお伝えください)
✅ 2. 電話での確認は不要!Web予約が確実です
繁忙期は1日30-50件近いお問い合わせが集中し、電話がつながりにくくなることがあります。
「タイヤ交換できるかな?」と本ブログを確認して頂きましたお客様は
当店のLINEからご連絡して頂ければ、もちろん交換は可能です。
↓ 例
「今度の土曜日 10~11時持ち込んでタイヤ交換お願いできますか?」
「10/31 15:30にタイヤ交換お願いできますか?」
✅ 3. 所要時間・料金の目安
・軽・コンパクトカー:約30分前後/2,200円(税込)
・普通車・SUV:約30〜45分前後/3,300円(税込)
※車種やホイールサイズによって前後しますが、特別な事情がない限り追加料金は発生しません。
✅ 4. 持ち込み・保管中の方もそのままご来店OK
・ネット購入タイヤの持ち込み交換もOK
・当店で保管中のタイヤは、ご予約日当日にスタッフが準備します
「タイヤ交換はやってますか?」という確認は不要です。
すでにサービスとして提供しているため、「いつ交換したいか」だけをお伝えいただければスムーズです。
✅ 5. お会計もラクラク!事前決済が可能です
当日は混雑することが多いため、レジでのお会計を省略できるようECサイトでの事前決済もご用意しています。来店時に「支払い済みです」とお伝えいただければ、そのまま作業へスムーズにご案内できます。
-
軽自動車のタイヤ交換はこちら → ご予約・お支払いページ
-
普通車・SUVはこちら → ご予約・お支払いページ
最後に
「できるかどうか」ではなく「いつ交換したいか」だけをお伝えいただければ、
私たちが迅速に対応します。
混雑する時期こそ、LINEのご活用がスムーズなご案内の近道です。
ぜひお気軽にご利用ください。